大村市の特徴

大村市の不動産を知り尽くしたナカシマ不動産が大村市の魅力をご紹介!

大村市を一言で表すと「ちょうどいいバランスのとれた街」!

長崎県内13市の中で唯一、50年連続で人口が増えており、買い物、病院、教育施設、暮らしに必要なものがコンパクトにそろう利便性の高さをはじめ、豊かな自然と食が大きな魅力です。

大村市の生活環境

県央に位置し、県内及び県外地域を陸路・空路で結ぶ交通の要衝として将来に大きな発展の可能性を秘めた地域です。

◯人口 97,824人(令和3年12月末現在)

◯交通

1975年に世界初の海上空港として開港した長崎空港があり、国内と東アジアを結ぶ「長崎県の玄関口」としての役割も担っています。長崎自動車道大村インターチェンジ・木場スマートインターチェンジに加え、2022年秋には西九州新幹線が開業します。高速交通ネットワークの「三種の神器」が車で10分圏内に揃う本市は、人・もの・情報の交通拠点として最適な立地環境にあります。

 

◯主な商業施設

・イオン大村店

・コレモおおむら

・MEGA ドン・キホーテ大村

 

大村市の育児・教育・医療

子供たちの健やかな成長を市民全体で応援し、誰もが安心して子育てできるまち”おおむら”を目指しています。

◯教育

・幼稚園:市内6園

・認可保育所(園):市内22所(園)

・認定こども園:市内13園

・地域型保育事業:市内16所

・小学校:市内15校

・中学校:市内6校

 

◇2019年にオープンした県立・市立一体複合型図書館「ミライon」は新たな知の拠点、出会いの広場として市民のみならず多くの県民に親しまれています。

◇中学校卒業までの子供を対象に医療費の一部を助成する制度や、第2子保育料無料といった大村市の支援をはじめ、地域子育て支援センターであるこども未来館「おむらんど」の無料開放等を行っています。

 

大村市のおすすめポイント

大村市は多良の山々と波静かな大村湾に囲まれた自然豊かな「花と歴史と技術のまち」です。

◯催し物

大村の夏を彩る「おおむら夏越まつり」!本祭の前夜に宵まつりとして行われる「おおむら夏越花火大会」。3日間開催されるまつりの初日に、約3,000発の花火が打上がり例年約5万人前後の人出で賑わいを見せます。その他「おおむら花祭り」や「しゃくなげまつり」、「新茶まつり」等、”花のまちおおむら”らしい祭りが四季を彩ります。

 

◯公園

日本桜名所百選に選ばれた大村公園には、国指定天然記念物であるオオムラザクラをはじめ約2,000本の桜が城壁に咲き誇り、その見事な姿は一見の価値あり!他、森園公園、野岳湖公園、琴平スカイパーク等大小様々な公園があり老若男女の憩いの場となっています。

 

大村市で住むための注意点

私たちが思う「ここだけは押さえたほうが良い!」と思うポイント

◯アクセスはとても良いですが都会とは違い、大村市での生活に車は必須です。とはいえ、市内のほとんどの商業施設は無料駐車場を備え、国道を含む主要3道路も南北にまっすぐ伸びており、運転に不慣れな方にとってもハードルは高くない環境だと思います。

また、自転車好きさんに朗報♪

大村市では自転車の安全で快適な利用環境整備をはじめ、自転車を活用して市民の健康増進や環境負荷の低減、観光の振興などを推進することを目的とした計画を実施しております。

今後、市内の道路において自転車通行空間整備を進めていくそうなのでどんどん自転車ラバーさんにとっても走りやすい環境となることでしょう。

 

ギャラリー

大村市は、自然と歴史が調和する街並みと、市内中心街へのアクセスが良好な暮らしやすい環境です!

大村市の不動産が気になる方は、ナカシマ不動産にお任せください!

大村市の地域密着の不動産会社として、信頼・安心できる不動産探しをお手伝いしております!
大村市の住まい探し相談
  • STEP1 お客様情報を入力
  • STEP2 入力内容を確認
  • STEP3 お問い合わせ完了

大村市に移住・住まい探しをされている方!ぜひ、ナカシマ不動産にご相談ください♪
大村市を熟知するスタッフが、物件の情報やご紹介だけでなく、地域の住みやすさや生活面のご相談も親身になって対応いたします!
住まいの不安なことや不明点もお気軽にご相談くださいませ!
必須は必須項目です。

お問い合わせ内容
  • ご要望

  • お問い合わせ内容

  • ご来店希望日時

  • お名前
  • 必須

  • フリガナ

  • 電話番号
  • 必須

(半角数字)

  • メールアドレス
  • 必須

(半角英数字)

  • 当社からのお知らせ

プライバシーポリシー

株式会社ナカシマ不動産 大村支店(以下「当社」といいます)は、 当ウェブサイト(以下「本サービス」といいます)に係る当社のプライバシーポリシーとして、以下の個人情報保護に対する基本方針及び個人情報に関する公表事項を定め、公開いたします。

【個人情報保護に対する基本方針】

当社は、当社不動産仲介業の一環として、本サービスを提供しております。当社は全てのお客様に安心してお付き合い頂くために、本サービスを通じてお預かりしております個人情報を安全に管理することが至上命題であると考え、プライバシー保護を当社の企業活動における社会的責任と捉えています。当社はこの責任を果たしていくために、この個人情報保護方針を定め、個人情報の適正な取り扱い、維持、管理に誠心誠意努めます。

1.対象

当社は、本サービスにかかる個人情報の保護に関し、本方針を適用いたします。

2.個人情報の収集・利用・提供

当社は、皆様の個人情報に関して、ご本人の同意なく無断で収集することはありません。収集に同意いただいた場合でもあくまで、事前に通知した利用目的の範囲内でのみ使用します。個人情報は同意がある場合、法律上要求し許容されている場合及び利用目的の達成に必要となる範囲内で委託する場合を除いて、第三者に提供いたしません。

3.個人情報の安全保護

当社の保有する個人情報は厳重に管理されています。 当社は内部規定・体制整備等の組織的安全管理措置、従業者の教育等の人的安全管理措置、盗難防止等の物理的安全管理措置、アクセス制御等の技術的安全管理措置を講じ個人情報にかかる事故の予防に努めます。

4.法令・社内規定の遵守

当社は、個人情報に関する諸法令、所轄官庁の定める諸規則の遵守に努めます。

5.苦情・相談への対応

当社は、当社の個人情報の取り扱いに関してご本人又はその他の方から苦情又は相談を受けた場合には、誠実にこれに対応し、 また必要に応じて当社における個人情報の取り扱い方法を改善いたします。

【個人情報に関する公表事項】

1.当社の名称

株式会社ナカシマ不動産 大村支店

3.個人情報保護に関する責任者

代表取締役 中島 孝

4.個人情報(保有個人データを含みます)の利用目的の公表に関する事項

当社におきましては、本サービスを通じてお預かりした個人情報を、以下の目的のために利用いたします。
a.会員としてログインする際の本人認証及び会員ページにおける会員関連情報の表示のため
b.電子メール、郵便、電話等による本サービスや関連する当社サービスの情報提供を行うため
c.ご本人からのお問い合わせに対する対応のため
d.ご本人への当社の不動産仲介役務の提供のため

5.認識し得ない方法による個人情報の収集

本サービスでは、利便性の向上のため、ご本人が利用するWebサーバーに記録されたCookieを自動的に取得して利用する場合があります。


5-1.Cookieとは

Cookieとは、ウェブページを訪問したときに、ブラウザとサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などを、訪問者のコンピュータにファイルとして保存しておく仕組みです。次回、同じページにアクセスすると、Cookieの情報を使って、ページの運営者は訪問者ごとに表示を変えたりすることができます。訪問者がブラウザの設定でCookieの送受信を許可している場合、ウェブサイトは、ユーザーのブラウザからCookieを取得できます。なお、訪問者のブラウザは、プライバシー保護のため、そのウェブサイトのサーバーが送受信したCookieのみを送信します。


5-2.Cookieの設定について

当ウェブサイトの会員であるかに関わらず、訪問者は、Cookieの送受信に関する設定を「すべてのCookieを許可する」、「すべてのCookieを拒否する」、「Cookieを受信したらユーザーに通知する」などから選択できます。設定方法は、ブラウザにより異なります。Cookieに関する設定方法は、お使いのブラウザの「ヘルプ」メニューでご確認ください。
すべてのCookieを拒否する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。


5-3.当社がCookieを使用して行っていること

以下の目的のため、当社はCookieを利用しています。
・訪問者が認証サービスにログインされるとき、保存されている訪問者の登録情報を参照して、お客様ごとにカスタマイズされたサービスを提供できるようにするため
・訪問者が興味を持っている内容や、当社のサイト上での利用状況をもとに、最も適切な広告を他社サイト上で表示するため
・当社のサイトの利用者数やトラフィックを調査するため
・当社のサービスを改善するため
・セキュリティー保持のため、ご利用から一定の時間が経過したお客様に対してパスワードの再入力(再認証)を促すため

6.保有個人データに関する事項

保有個人データに関する当社の安全管理対策の内容は、プライバシーポリシーに記載のとおりです。

7.個人情報の第三者提供

当社は、法令で許容される場合の他は、ご本人の事前の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。

8.開示等の求めに係る手続き

当社では、保有する個人情報のご本人から個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、第三者への提供記録の開示等の求め(以下まとめて「開示等の求め」といいます)があった場合、当該開示等の求めに法令に定める理由があり、当社が開示等を行う権限を有しているときは、速やかに応じさせていただきます。

(1)開示等の求めの対象となる項目

6に記載の個人情報に係るすべて

(2)開示等の求めのお申し出先

〒 856-0823 長崎県大村市乾馬場町826番地1

TEL 0957-48-8833 FAX 0957-48-8844

(3)開示等に際して提出する書面・手数料

当社においては開示等に際して使用する特定の書式は定めておりません。また当社では開示等について手数料は徴しておりません。

(4)ご本人確認

開示等にあたってはご本人確認のため運転免許証、パスポートなどの写真付き身分証明書の写しをご送付願います。 また代理人によるご連絡の場合には代理関係を証明する書類を共に送付願います。

(5)回答方法

原則として書面により回答いたします。

9.苦情の受付窓口

8(2)に同じです。なお当社の所属する認定個人情報保護団体等はありません。